カイトウケズルです。
今回は、愛知県常滑市「サンセットウォーカーヒル」に家族でランチを食べてきました。
子連れでもOK?お洒落なお店?
ランチのメニューや料金は?など
実際に行ってわかったことを盛り込んでお届けします。

「サンセットウォーカーヒル」とは?
知多半島の食材をふんだんに使った料理が楽しめる常滑市にある農家レストランです。
あたたかみのある外観に目の前には伊勢湾。なかなかのビュースポットでもあります。

サンセットウォーカーヒルのアクセス、駐車場、営業時間など
愛知県常滑市は、中部國際空港(セントレア)がある街です。
サンセットウォーカーヒルの情報 | |
アクセス | 〒479-0003 愛知県常滑市金山上白田130 |
営業時間 | 11:00~22:00 ( 14:00~17:00はカフェタイム) |
お問い合わせ | 050-5596-1257 |
お休み | 不定休 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・電子マネー |
店内情報 | 完全禁煙
100席(テラス席もあり) 子ども用のイス あり トイレ 男女別 |
タバコ | テラス席に灰皿あり |
「サンセットウォーカーヒル」でランチしてわかったこと
ココがおすすめ!
- 子連れでも安心な空間で食事が楽しめる!
- ボリューム満点のコースランチは控えめに行っても最高!

「親がうれしい」まわりを気にせずランチ
お洒落で美味しそうな食事ができるお店とわかっていても、家族で出かけるとなると「お店の雰囲気」は気になるもの。
まわりの人やお店に気をつかってしまい過ぎて食事を十分に楽しめないのは残念ですよね。
でも、ここ「サンセットウォーカーヒル」なら大丈夫!
店内は非常に広々としており、席と席の間隔もたっぷり。加えて、お店の人たちのあたたかい人柄。

ボリューム満点なコースランチは3種類!
1,800円~2,900円(税抜き)3種類のランチコースに下記すべてが含まれます。
・シェフのおまかせボウルスープ
・国産野菜のファーマーズサラダ
・常滑産「デイリーファーム」の卵をつかった特製プリン
・ドリンク

前菜
まず、前菜とスープだけで来てよかったと思えるおいしさ。
特製オリジナルソースがかなり良い仕事しています。
なんてたってボウルスープ。超がつくほどのボリュームでびっくり。
キッズメニューはないので、取り分け皿をもらって子供たちにあげてちょうど良いくらいです。
1才の子どもが夢中に飲み干していました。立派なスープひげもつくっていました。
メイン料理
お待ちかねのメイン料理。
知多牛のステーキの肉厚を見てください。食べ応え満点です。
こちらは私が最もおすすめしたいビーフシチューです。
もうお肉がほろほろで、野菜の組み合わせに、卵。
次にサンセットウォーカーヒルに行くなら、間違いなく僕が頼むのはビーフシチューです。
子ども受けが最もよかったピザは、単品でも4枚おかわりしてます。

デザート
とってもおいしかった自家製プリン。プリンで使用している卵は、常滑産。
こだわりを随所に感じられるランチメニューのシメにも大満足でした。
プリンに添えられた果物がおいしいなぁーと話していたら、オレゴンファームで収穫されたとのことで驚きました(僕らがお気に入りのいちご狩りスポット)
愛知でいちご狩りならココ!
-
-
「いちご狩りの穴場?!」愛知ならオレゴンファームを推薦するワケ
続きを見る

「サンセットウォーカーヒル」はランチもディナーも楽しめておいしい
愛知県知多半島で収穫されたご馳走が一同に集まる「サンセットウォーカーヒル」
ディナーも行きたいねーって家族でさっそく盛り上がったほど。お世辞抜きで想像していた以上に美味しかった。
ファミレス以外でなかなか子連れでゆったりくつろげるお洒落なお店は珍しいので、定期的に通いたいお店。
常滑市に訪れた際には、食事の候補に1つに「サンセットウォーカーヒル」を入れてみてはいかがでしょうか。

-
-
【厳選】愛知のおすすめ公園4選!さっそく出かけたくなるテントに最適な場所とは?
続きを見る