- kaicampTOP >
- カイトウケズル
カイトウケズル

デイキャンパーで男男男のパパ。STAY AT HOMEしながら暇さえあれば3兄弟が喜びそうなグッズや遊び場を探すのが趣味。
こんにちは、カイトウケズルです。 オートキャンプ場に行くことが決まって、 「タープ。。絶対いるよね??」となって、調べて購入した備忘録です。 ぼくのように事前にしっかり調査して購入を検討しておきたい人には参考になるかと思います。 こんな方におすすめ FIELDOORのヘキサタープの口コミや評判を知りたい人 タープはどこがおすすめか知りたい人 我が家のスペック ・30代夫婦&小学生以下のこども×3 ・初!泊まりキャンプ(2泊 ...
デイキャンプ愛好家のカイトウケズルです。 気になる商品について良かったことや悪かったこと、いわゆる「利用者の生の声」を知りたい人も多いのではないでしょうか? この記事では、FIELDOORの製品についての口コミや評判について包み隠さずご紹介します。 結論を先にお伝えすると、悪い口コミがほとんどないの。 ぼくもFIELDOOR製品を愛用する一人として、この悪い口コミが見つからなという点はすごく納得です。 納得できるほどのFIELDOORの ...
キャンプや登山をイメージされる方もいれば、冬ならスキーやスノーボードといったウィンタースポーツ、夏なら海水浴やサーフィンなどのマリンスポーツ、屋外フェスも立派なアウトドアと言えるでしょう。 しかし、いずれの屋外レジャーでも貴重品の類は身に着けていたいものですが、普段使いの財布ではかさばってしまったり、ポケットに入れておくだけでは失くしてしまう不安もあります。 kai今回は、アウトドアでの使い勝手に特化した財布を、その魅力とともにご紹介します。 &nb ...
3~4人用のワンタッチテントを結局のところどれがいいの?とわからずに買い物かごに入ったままで。 なんて方も少なくないのではないでしょうか。 私も悩みに悩んで購入しました一人ですが、この記事では特に家族3~4人でお子さんが小学生以下であれば、参考になるかと思います。 ※家族が増えてから買い換えました(5人用) 大人2人に、こども3人(小学生以下)の我が家なら3~4人用のワンタッチテントでは使えないことはありませんが、かなり窮屈 広々と過ご ...
広々とできる5人用以上でくつろげるワンタッチテントを探している人もいるのではないでしょうか。 私も3~4人用のテントを使っていましたが、3~4人用では正直せまい。。 大人2人に、こども3人(小学生以下)の我が家なら3~4人用のワンタッチテントでは使えないことはありませんが、かなり窮屈です。 広々と過ごせる快適性はもちろん、折り畳み傘を開くような感覚でパット開いて閉じられる操作性も大切な選定ポイントです。 kaiいづれも女性や初心者の方で ...
らっこくんAmazonプライムって良いみたいだけど正直どうなの? kai毎月500円をAmazonにあげるのは惜しくないほどのサービス内容だよ。 CMでもおなじみのAmazon。 無料でも利用できるAmazonをわざわざ有料会員になるほどおすすめできるの? と思う方も多いのではないでしょうか(ぼくも有料会員になるのを拒み続けていました) 結論を先にお伝えすると「月400円の使い道の1つならAmazonプライムをおすすめします」 &nbs ...
KAPPOREです。 この記事では、愛知県在住家族が通い続ける公園を厳選してご紹介します。 家族情報 ・アラサーの父母 ・小学㊥・幼稚園児➁ ちなみに愛知県には大小4600ヶ所以上もの公園(29年3月現在)があります。 kaiお弁当もってGO推奨 愛知県のおすすめ公園一覧 愛知のおすすめ公園 138タワーパーク 大高緑地公園 半田運動公園 小牧フレッシュパーク 138タワーパーク 愛知県一宮市の象徴「ツインタ ...
こんにちは、カイトウケズルです。 公園でテントひろげてる人をよく見かけるようになりました。 ぼく達家族も公園で手軽にテントをひろげて、お弁当をたべたいなぁーと思うようになり、あれこれ探し回った結論。 よく見かける簡易テント(ポップアップテント)じゃ小さすぎる! でも本格的過ぎるテントは面倒くさい! この2つを解消できる魅力的なテントを見つけることができました。 FIELDOOR(フィールドア)のワンタッチテントです。 &n ...
カイトウケズルです。 今回は、愛知県小牧市にある「フレッシュパーク」に 家族で行ってきました。 フレッシュパークってどんなところ? 人はたくさん?料金はいくらかかるの? など、写真を盛りだくさんで紹介します。 結論、芝生でテントも良し、遊具で遊ぶも良し、おもしろ乗り物で遊ぶも良しでかなり楽しめますよ。 kaiかかった費用は500円以下で身体も動かせて遊べますよ! 「フレッシュパーク」とは? 愛知県小牧市にある ...
こんにちは、カイトウケズルです。 愛知県半田市にある「半田運動公園」に家族で遊びに行ってきました。 半田運動公園の遊具はどんな感じ? こどもが喜ぶ遊具や環境どう? などについて事前に知りたい方に、実際に遊んだこどもたちの感想や写真も一緒にお届けします。 kai規格外の遊具は必見です 半田運動公園ってどんなところ? 半田運動公園は、陸上競技場をはじめ、テニスコートなどのスポーツ施設やバーベキュー、アスレチック、芝生広場も楽し ...
カイトウケズルです。 今回は、愛知県半田市にある「パンのトラ」へ家族で行っていました。 ポイント お店の混雑状況やパンの種類 嬉しいおすすめサービス情報 テイクアウト情報 をぎゅっと盛り込んでお届けします。 kai人気の理由はずばりおいしいパンだけではなくて、会計システムにあるのでしょう 「パンのトラ」ってどんなところ? 圧倒的な種類のパンを楽しめるパン屋さんです。 店内は、パンを囲んでずらっと ...
カイトウケズルです。 今回は、愛知県常滑市「サンセットウォーカーヒル」に家族でランチを食べてきました。 子連れでもOK?お洒落なお店? ランチのメニューや料金は?など 実際に行ってわかったことを盛り込んでお届けします。 kaiロケーションも良くて、子連れも気兼ねなく過ごせるのでおすすめです! 「サンセットウォーカーヒル」とは? 知多半島の食材をふんだんに使った料理が楽しめる常滑市にある農家レストランです。 あ ...