カイトウケズルです。
今回は、愛知県小牧市にある「フレッシュパーク」に 家族で行ってきました。
フレッシュパークってどんなところ?
人はたくさん?料金はいくらかかるの?
など、写真を盛りだくさんで紹介します。
結論、芝生でテントも良し、遊具で遊ぶも良し、おもしろ乗り物で遊ぶも良しでかなり楽しめますよ。

「フレッシュパーク」とは?
愛知県小牧市にある、乗り物などで遊べる有料施設や無料の多目的広場や展望塔などがある複合公園です。
ほかにも下記のような施設もあります。
・バッテリーカー(100円を入れたら動きます)
・ディスクゴルフ場
・体育館(テニス、バスケットボール)
・トレーニング室

「フレッシュパーク」に行ってわかったポイント
わかったこと3つ
- おもしろ乗り物の種類が豊富で楽しめる!
- 愛知県の公園の中でもフレッシュパークは穴場!
- 展望台からの眺めが最高!

乗り物が30種類以上!1~5人乗りにもある!
さっそくお気に入りを物色中の子どもたち。選び甲斐のある自転車の数々。
周回道路はアップダウンのあるコースで1周10分程度。
21種類のおもしろ自転車は自転車広場で遊べて、大きい乗り物は周回道路を走ることができます。
アップダウンのあるコースなので、特に坂道では乳酸が溜まります(´・ω・`)

おもしろ乗り物を利用するには?
まず受付を済ませ、料金を支払います。
レンタサイクルのノボリが目印です。
受付は誰もいなかったので待ってたら施設スタッフのおじさん登場。
①名前と終了時間
➁記載係員のおじさんに料金払う
以上で受付完了です。
まずは30分試してみることをおすすめします。
なぜなら、思っていた以上に体力を使います。。
大人が先に参ってしまう可能性が高いです。

行くなら平日がおすすめ!
15時過ぎにフレッシュパークに着いたら思っていた以上に空いていました。
というかぼくたち家族ともう一組の家族しかいませんでした。
チャイルドシート付の乗り物もあったのでシートベルトも装着可能。
風を感じながら、悠々と走れます。
おもしろ乗り物で走る周回コースの内側に広々とした芝生広場があります。
公園もあるので3歳くらいまでの子どもなら十分楽しめます。
ここでテントをひろげてランチにも最適な環境です。
-
-
FIELDOORのワンタッチテント「HEXAGON SHAPE TENT」のレビュー
続きを見る

展望台から見える眺めは最高!
おもしろ自転車の受付右側に展望台入口があります。
せっせと登ると近くの山々も一望できる見晴らしの良さです。

頂上に到達して喜ぶ子ども
子どもの足(3歳くらい~)でも登り切れる高さなので、ちょっとした達成感も味わえます。
高さ20mから見下ろすとわかりますが、なかなかの高さです。(妻はビビってました)

フレッシュパークはコスパも良くて適度に汗をかく
お金をそこまでかけずに家族みんなで楽しめる遊び場を見つけられると嬉しくなります。
5才以下は無料で、たくさんの乗り物に30分乗り放題。(6才以上でも150円)
1歳の子どもも乗れる乗り物もあるのは嬉しいポイントです。

フレッシュパークのアクセス、駐車場、料金など
尾張広域緑道「フレッシュパーク」のおもしろ乗り物情報 | |
料金 | 30分150円
5才以下は無料 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※1 |
所在地 | 〒485-0821 小牧市大字本庄字南浦1020 |
お休み | 有料施設の休業日は毎週月曜日 ※2 |
※1最終受付は16:30まで
※2(祝日及び祝日代休日と重なる場合は最初の平日)と年末年始(12月29日〜1月3日)
-
-
【厳選】愛知のおすすめ公園4選!さっそく出かけたくなるテントに最適な場所とは?
続きを見る